2009年06月25日

持ち出し品リスト

はい、落ち着いてきたので更新再開です。
「備え」のシリーズも、今回から新展開に入ります。
キットの構成要素も、マンネリ気味ですので、新シリーズとして
来る日への備えを、書いていこうと思います。

持ち出し品リスト


常備と違い十分な訓練や充実した装備(一部を除くw)が
支給されるとは、お世辞にも言い難い予備は、
万一、呼集があった場合その装備は、死活問題になりかねません。



そう考えると、自分の装備は自分で揃えて、来る日に備える事が必要でしょう。
なに、予備が出る頃にゃ、常備はいませんから気にする必要ないでしょw
クレームがでたら、曹長やら准尉の先輩方に出張って頂いて・・・ww



近年、戦闘用の装備や戦術は大きく様変わりしており、順序だって必要な装備を
しっかりと揃えなければなりません。
同時に、いざ任務についてしまえば、あれが足りない これが欲しいは通用しなくなります。

万が一、我々が戦場に出るような事態になった場合、想定される相手は、
工作が得意だったり、在留者の数が桁違いと、
我々の防衛範囲にも、脅威が及ぶ事は、想像に難くありません。

そんな訳で、装備はしっかりと揃えましょう。


私は、チマチマと装備品を買い足して、トレーニングで使用したりして、
スチールラック1個分と、アウトドア用のコンテナ2個に各種装備を保管しています。



また、excelで「装備品」「背嚢入組品」「日用品」に分類して、装備の積載や購入状況を
チェックしています。
このファイルには状況に応じて、必要になる装備を分類できるようにチェックシートとしており
状況に応じて、必要な品目だけを抜き出せるように編集しています。

さて、こんな予備自は恐らく国内に10人居ないかもしれませんwが、参考までに
装備品の中身を披露していこうと思います。
諸般の事情により、装備品の写真は掲載できないかもしれませんが、参考写真や
リンクを随時入れながら、進めて行きますので、よろしくお付き合い下さい。



まずは、戦闘用装具です。
私は、基本的に1stラインに、ボディーアーマーを基本としてナイフ、E&Eキット、IFAK 1stを
中心に各装備を組み立てています。
下記には野戦用リグと、チェストリグが分離してありますが、これには理由があります。

予備自の想定任務としては、主に後方での警備任務が挙げられます。
しかし、その警備地域が都市部とは限らず、山中の浄水場であったり、行政庁舎や避難所である
可能性も十分に想定できます。
その為、どのような任務においても十分にポテンシャルを発揮できる装備をそろえる必要があると
考えています。


それらを考慮して、基本的にアーマーを単体で装着し、野戦用と通常作戦(市街地含む)
チェストリグに装備を分類しています。


明日は、装備の詳細について、書いていきますね・・・・

6/25 1637 記事タイトル及び内容 修正


タクトレ開催します!
持ち出し品リスト
【参加方法】
ブログサイドバーのメッセージからお願い致します。

質問等については、記事のコメントにお願いします。


【場所】
秋田県 県南地域
参加希望者様に詳細をお知らせします。

運動公園を借り切って実施します。
芝生の上で思いっきり、プローンやmgチェンジが可能です!

【日時】
2009年 8月22日(土)
受付 09:00   開始 10:00(予定)

【参加費】
¥4,600 
会場代 標的 マニュアルの印刷代 保険費用 等


※キャンプ宿泊可能
キャンプ希望の方は、別途¥400必要となります。
水道・水洗トイレ有

【定員】
20名 最低実施人数 5名

【内容】
○安全管理規則の徹底
○10mゼロイン
○基本的な射撃姿勢

○各種フォームの説明とその使用法及び実射
・ストレートダウン
・ローレディー
・スタンディング
・ニーリング
・ダブルニー
・プローン

○Mgチェンジ トレーニング

○プライマリースイッチ
ライフルからハンドガンへのスイッチ

○フォームスイッチトレーニング
スタンディングからニーリングニーリングからプローン

○複数の標的に対する射撃
○ターン&シュート
○シューティングオンムーブ

○スクエアムービング
コーンで示した3m四方のラインを移動しながら射撃

○バリケードシューティング
バリケードからの射撃と 露出状況のチェック

○各種ドリルワーク


【必要な物】
・プライマリーウェポン M4系推奨
・予備マガジン×2本以上(リアルカウントの場合4本以上)
・BB弾 2000発以上
・バッテリー(予備も必要)
・ゴーグル(目を保護する物)
・スリング スイッチに支障のない物

・セカンダリーウェポン
・予備マガジン×2本以上
・ベルトないしレッグホルスター
・ガス

・汚れてもいい服装(PMCスタイル 推奨)
・マガジンや装備を保持できるリグ
・ベースボールキャップ
・フットウェア
・グローブ(推奨)
・2L以上の水分及び飲料(ハイドレーション 推奨)

・工具ないし予備の銃
・偏見のない心(One Open Mind)(お約束)
こちらも参考にどうぞw

※いちばん近いコンビニ及びスーパーまで30分かかります。
食事や飲み物はご持参下さい。



タグ :備え装備品

同じカテゴリー(備え)の記事画像
前へ!
忘れないために・・・
冬季用サバイバルキット
持ち出し品リスト~その3
持ち出し品リスト~その2
キットの構成要素~信号
同じカテゴリー(備え)の記事
 前へ! (2013-03-11 13:48)
 忘れないために・・・ (2013-03-10 16:39)
 冬季用サバイバルキット (2012-02-04 23:18)
 持ち出し品リスト~その3 (2009-06-27 09:38)
 持ち出し品リスト~その2 (2009-06-26 09:33)
 キットの構成要素~信号 (2009-06-18 09:41)
Posted by 柏木@中の人 at 09:36│Comments(5)備え
この記事へのコメント
初めまして。
「いざと言う時の為に備える」事は大変重要な事であり、柏木様の姿勢に大変共感を覚えます。
がしかし、予備とは言え、自衛官としてインターネットにこの様な情報を載せてしまう事は、少しばかり懸念すべきではないかと考えます。
特に防秘でも無ければ違法な内容では全くありませんが、同じ予備自仲間に伝える目的であれば召集時に意見交換すべきですし、今のご時勢、何所から何を言われるか解ったものではありません。
近頃、某掲示板で「自衛官」というだけの理由でブログを晒されたり炎上したりした結果、閉鎖したブログも多いと聞きます。
「予備自向け」の文が無ければ、私もココまで申し上げる事も無かったと思いますが・・・。

大変お節介な文で失礼致しました。
柏木様のお考えになんら反対する意は御座いません。
理解、不理解であっても一度目を通して頂ければこの文は削除して頂いて結構です。
Posted by やっしー at 2009年06月25日 12:27
やっしー様>
ご指摘ありがとうございます。

確かに、言われてみるとそういった懸念はあるかもしれません。
若干タイトル等、修正したいと思います。

このシリーズは、海外の掲示板等で話題の、「戦地へ赴く者へ」の
備えを語った内容を、日本の現状に置き換えて書いてみようと思っております。
また、私自身、訓練の際に少しづつ周囲にお話をしていますが、年5日では
伝えられる人数や、啓蒙には少なすぎる現状です。

常備・予備問わず、何らかの危機があった際に活用できる内容を
書きたいと思い、記事としております。
Posted by 柏木柏木 at 2009年06月25日 16:34
はじめまして。いつも読んでおります。大変参考になります。
明日の装備の詳細、期待しております。
Posted by ピーターピーター at 2009年06月25日 17:10
お疲れ様です!

私も毎日読ませていただいていますw
なかなかお招きに応えられず申し訳ありません。
練習会の成功を心からお祈りしております。

トレーニング方法や装備についての考察、
大変参考になります。表現の方法や
開示深度については私も十二分に配慮が
必要なのだと、各方面からご指摘を頂く事で
肝に銘じました。柏木様からのアドバイスも
大変有り難いものでした。御礼申し上げます。

今後ともご指導賜りますよう宜しくお願いいたします。
Posted by あふりかくんあふりかくん at 2009年06月25日 20:35
ピーター様>
コメントありがとうございます。
なるべく分かり易く、書いていきますので、
これからもよろしくお願いします。

あふりかさん>
ありがとうございます。

まあ、継続して実施していきますので、
トレーニングはそのうち都合がつきましたら
お願いしますw

偉そうに、いろいろお話してスミマセン(汗
こちらこそ、これからも、よろしくお願いします。
Posted by 柏木柏木 at 2009年06月26日 01:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。