2017年04月27日
いろいろ告知ー!

はい、Vショーの製作で若干ゲソっております。
さて今回は色々と告知でございます♪
日付の近い順からご紹介していきますねく(`・ω・´)
4月30日 Vショー
言わずと知れたミリタリー関係で最大規模のイベントです。
SDT-WORKSも、およそ4年ぶりに出店させて頂きますよー!
場所は 5階 F-24・25 C-Tours LLC シーツアーズさんと 合同ブースになります♪

新作のネックレスツールを色々と持っていきますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
そして5月に入りまして、GWですよー!
皆様ご予定は決まっていますか?
SDT-WORKSでは、連休中に3~6日まで、連続で訓練を実施しますよ!
おかげさまでご好評につき、3日の基礎射撃2は定員に達しましたが、その他の訓練はまだ余裕がございます(^^
まだご予定の決まっていない方は、お早めにお申し込み下さいませ♪
5月4日 基礎射撃3
5月5日 CF&S 特別訓練
5月6日チームワーク錬成
そして、つい先日決まった新しいイベントについてご案内致します。
5.13 Martial Blade Concepts Japan Study Group East Meeting & SDT Close Range Shooting
なんとも長ったらしい名前です(笑)
中身を要約すると……
ナイフでのディフェンスと対ナイフを、肉でも食べながら学びましょう!
ついでに近接戦闘射撃もやるよ!
って、イベントになります。
このイベントの内容は一般の方だけでなく、警察及び自衛官の方にもかなり勉強になるイベントです!
お申込みは こちら
もう一つ付け加えると、ツイッターなどでご存じの方も多いと思いますが、
今回の開催場所はイチゴ農家さんのハウスを使用させて頂きます。
苺の病気で苺狩りがピンチなので、茨城県古河市農園内の空きスペースを活用してシューティングレンジを始めました。
— シューティング苺屋(裏垢) (@newknf) 2017年4月9日
35m 1時間1000円~
弾速計、ゼロイン用ガンレスト有。外部ソース可。100V供給可能。弾とガス、メンテ調整の工具類等はご持参ください。予約問合せはDMにてお願いしま pic.twitter.com/2zA2OaVttf
という事情もありますので、興味ありという方は奮ってご参加下さい♪
確認取っておりませんが、もしかしたらイチゴも買えるの……かな?
んでもって、肝心の内容ですが……
Martial Blade Conceptsとは、Michael Janich師が編纂した ナイフ/対ナイフを中心とした戦闘技術です。
詳しくは、こちらや動画をご覧頂くのが手っ取り早いかと思います(丸投げ
そして、Martial Blade Concepts Japan Study Groupのミーティングに乗っかる形で、
SDT-WORKSでも午後の時間をお借りして、近接戦闘射撃について講習を実施致します。
【日時】 5月13日(土)0900~1730(予定)
【料金】 ¥12,000
【場所】 ストロベリーファン
〒306-0111 茨城県古河市大和田951-1
【内容】
0900 参加者集合
0930 開始 MBCトレーニング
1230 昼休憩
1330 午後開始 MBC&SDT トレーニング
1730 終了
【必要な物】
・トレーニングナイフ(金属製を推奨)
・本身のナイフ
・ハンドガン
・ガス、BB弾
・ブルーガン(お持ちの方だけで結構です)
・アイプロテクション
・汚れても良い服装
・食事及び水分(お昼にはBBQを予定していますが、不足分は各自ご用意下さい)
・偏見のない心(One Open Mind)※近所にお風呂屋さんがあります。訓練後に入浴をご希望の方は、お風呂セットをご準備下さい。
【主催】
C-Tours LLC シーツアーズ
Martial Blade Consepts Japan Study Group
【協力】 SDT-WORKS
長くなりましたので、本日はここまで!
それでは、皆様イベント会場や訓練でお会い致しましょう!