2017年04月20日
GWの予定はお決まりですか?

はい、なんだかあっという間に春ですね。
ついこの間お正月だと思ったら、もうGWですよ。
いやはや、月日が流れるのは早いですねぇ……(年寄り感
さて、そんなボヤキは置いておきまして、皆様もうすぐGWですよ!
どこかに出かけたり、サバゲの計画を立てていらっしゃいますか?
まだ決まっていない、そんな方はタクトレなんぞいかがでしょうか?
SDT-WORKSではGW中、ミッチリ トレーニングを実施しますよ(*´ω`*)
5月3日 基礎射撃2
5月4日 基礎射撃3
5月5日 CF&F 特別訓練
5月6日 チームワーク錬成
前半は基礎射撃を連続開催します。
基礎から応用まで、一般的なタクトレの内容をキッチリ網羅しておりまして、スキルアップ確実ですね。
「参加した事がない」 とか 「初心者で足を引っ張るかも……」なんてお考えの方!
大丈夫です。ガンハンドリングから銃のグリッピングまでキッチリ訓練しますので、はじめての方でも安心です♪

もちろん経験者の方もキッチリ満足できる内容となっておりますく(`・ω・´)
また、2日間連続でお申込みされる方には、ちょっとおトクなセット割引もございます♪
5.3-4 基礎射撃2・3
注目なのは後半ですね。
CF&F特別訓練は、今後開催するLE(法執行官)向けクラスを、一般に実施する多分 今回限りのクラスです。
この訓練は主に拳銃を使用するクラスになります。
雑踏や市街地では周囲に無関係の人が混在する状況下で、性格な射撃を行わなければなりません。

それと同時に、刃物を持った相手に対しての対応。
如何に自分の銃を防護しながら、適切に射撃を実施するか等を訓練するクラスとなります。
5月5日 CF&F 特別訓練
そして連休中、最後の訓練は今季初開催のチームワーク錬成訓練ですね。
これは、ファイヤー&マニューバ(火力機動)と、如何にチームとして有機的に動くかを訓練するクラスです。

今後新規クラスとして開催予定のSUT(Small Unit Tactics)につながる基礎を作るクラスですので
チーム単位で参加されますと、チームの能力がグンとアップしますよー!
5月6日 チームワーク錬成
それでは、皆様のご参加を、心よりお待ちしております!
あっ、そうそう……
詳しくは、後ほど別記事で告知しますが……
4月30日 Vショー 久しぶりに出店致します!
C-Tours LLC - 合同会社シーツアーズ さんとの合同ブースになります。

ブースは 5階 F-24-25 になりますm(_ _)m
それから、5月には大阪 ショットショージャパンにも出店させて頂きますので
関西方面の皆様、こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
気になる商品ですが、これまでのラインナップとは、少し毛色が変わっております。
これまでの7075アルミのラインやナイフは、相変わらず生産設備がないので出せませんが、
それに替わった新規ラインが出ます!

SV925 ハンドメイドライン
インパクト性能はそのままに、ネックレスとしての装飾性をより高くしたモデルになります。
インレイしてあるのは、西陣織に使われる金糸と銀糸、そして金箔とシェル(貝)を樹脂で封入してあります。
写真に写っているモデルはすべて、海外含む某所に嫁いで行きましたが、Vショーまでに新作を出しますのでご期待下さい♪

※現在、全力で生産中………
今後、量産製品の企画も動き出しておりますので、色々とご期待頂ければと思います♪
それでは、よろしくお願いしますm(_ _)m
詳しくは、後ほど別記事で告知しますが……
4月30日 Vショー 久しぶりに出店致します!
C-Tours LLC - 合同会社シーツアーズ さんとの合同ブースになります。

ブースは 5階 F-24-25 になりますm(_ _)m
それから、5月には大阪 ショットショージャパンにも出店させて頂きますので
関西方面の皆様、こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
気になる商品ですが、これまでのラインナップとは、少し毛色が変わっております。
これまでの7075アルミのラインやナイフは、相変わらず生産設備がないので出せませんが、
それに替わった新規ラインが出ます!

SV925 ハンドメイドライン
インパクト性能はそのままに、ネックレスとしての装飾性をより高くしたモデルになります。
インレイしてあるのは、西陣織に使われる金糸と銀糸、そして金箔とシェル(貝)を樹脂で封入してあります。
写真に写っているモデルはすべて、海外含む某所に嫁いで行きましたが、Vショーまでに新作を出しますのでご期待下さい♪
※現在、全力で生産中………
今後、量産製品の企画も動き出しておりますので、色々とご期待頂ければと思います♪
それでは、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by 柏木@中の人 at 18:45│Comments(0)
│トレーニング・スケジュール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。